このページの先頭です

ページID:541104960

富士見市都市計画審議会の委員を募集します

最終更新日:2025年4月17日

募集の内容

審議会の名称

富士見市都市計画審議会

趣旨・役割

市が都市計画を決定または変更するとき、市長の諮問に応じ、都市計画に関する事項を調査・審議します。

応募資格

富士見市内に住所を有する方。

募集人員

3人

任期

令和7年7月27日~令和9年7月26日

応募方法

応募の動機(400字程度・様式自由)・住所・氏名・年齢・性別・職業・電話番号・経歴(まちづくりなどで活動している場合、団体名や活動内容)を記入し、都市計画課へ郵送、または直接提出してください。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。応募用紙・記入例(ワード:14KB)
専用フォームからの申し込みは新規ウインドウで開きます。こちら
(注記)専用フォームは令和7年5月8日(木曜日)から使用可能です。

応募先

郵送:〒354-8511(住所不要) 富士見市役所都市計画課
持込:富士見市役所 都市計画課 本館2階

会議の開催予定

年2回程度開催予定

会議の開催場所

市役所本庁舎(原則)

応募期間

令和7年5月8日(木曜日)~令和7年5月30日(金曜日)
(注記)消印有効

その他

報酬については富士見市の条例に基づき支給します。

問合せ

富士見市役所 都市整備部 都市計画課 計画・交通グループ
電話049-252-7128(直通)

お問い合わせ

都市計画課 計画・交通グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7128

FAX:049-254-0210

このページのお問い合わせ先にメールを送る