富士見市地域活性化研究会について
最終更新日:2025年7月4日
豊かな自然や歴史資源、産業、文化等を活用し、地域の活性化を図り、多くの方に富士見市を訪れていただくことにより活力あるまちづくりを進めています。
また、富士見市の活性化を図ることを目的として市民の方たちにより、富士見市地域活性化研究会(愛称「ふじみ☆ラボ」)が平成27年7月に設立されました。
ふじみ☆ラボの活動状況についても随時、このページでお知らせいたします。
富士見市地域活性化研究会(ふじみ☆ラボ)からのお知らせ
ふじみ☆ラボは、富士見市の地域活性化を目的として、富士見市の魅力を市内外に発信していくための手法について検討を行い、スマートフォンやタブレット向けのアプリケーション「ココシル☆ふじみ」で、市内の店舗、イベント情報、文化財、散策コースなどのスポットの紹介などの情報発信をしています。
「ココシル☆ふじみ」の詳細はこちら
また、富士見市と富士見市マスコットキャラクター「ふわっぴー」のPRを目的として、ふわっぴーグッズの作製、販売を行っております。
現在、ふわっぴーグッズは、シティプロモーション課窓口をはじめとした、市内の販売協力店にて販売しています。
ふわっぴーグッズについてはこちらをご覧ください。
会員募集
現在、ふじみ☆ラボでは一緒に活動に取り組み、富士見市の魅力づくりに参加していただける会員の方を募集しています。会議は概ね2か月に1回、夜に2時間程度、開催しています。
応募方法:以下の会則等をご確認の上、入会申込書に必要事項をご記入の上、ふじみ☆ラボ事務局(市役所シティプロモーション課)窓口まで入会金と併せて申し込みください。
その他、ご不明点がありましたらふじみ☆ラボ事務局までお気軽にお問合せください。
お問い合わせ
シティプロモーション課
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話番号:049-256-7894
FAX:049-254-2000