2025富士見ふるさと祭り 各種募集のお知らせ
最終更新日:2025年7月18日
模擬店出展者
非営利団体で3名以上のグループ(成人2名以上含む) | 市内で商・工・農業を営む事業者・団体・グループまたは富士見商工会員 | |
---|---|---|
募集数 | 40店(先着順) | 60店 |
出店料 | 市内団体:10,000円 | 10,000円 |
申込期間 | 市内団体:令和7年8月5日(火曜日)~令和7年9月4日(木曜日) 市外団体:令和7年8月12日(火曜日)~令和7年9月4日(木曜日) | 令和7年8月5日(火曜日)~令和7年9月4日(木曜日) |
申込方法 | 所定の申込書類を記入し、出店費用を添えて協働推進課窓口に提出 | 1 出店申込書を記入し、出店料を添えて下記申込先窓口に提出 2 メールに必要書類を添付し、提出 |
申込書類など |
|
|
申込・ | 協働推進課 | 商・工業者:産業経済課 電話:049-257-6827 |
(注記)出店料のほか、ゴミ処理負担金などの実費負担があります。
(注記)出店申込書等は、各申込先にもあります。申込前に必ず出店要領をご確認ください。
キッチンカー
募集数 | 20店(先着順) |
---|---|
出店料 | 10,000円 |
申込期間 | 令和7年8月5日(火曜日)から令和7年9月4日(木曜日) |
申込方法 | メールにて必要書類を添付し、提出。 |
申込書類など |
|
申込・ | 協働推進課 |
(注記)申込前に必ず出店要領をご確認ください。
モーターギャラリー
募集数 | 20台(先着順) |
---|---|
出展料 | 3,000円 |
申込期間 | 令和7年8月5日(火曜日)から令和7年9月4日(木曜日) |
申込方法 | メールにて必要書類を添付し、提出。 |
申込書類など | |
申込・ | 協働推進課 |
(注記)申込前に必ず出店要領をご確認ください。
フリーマーケット出店者
募集数
55区画(1区画:2.5×5m)
(注記)応募多数の場合は、抽選となります。
出店場所
キラリ☆ふじみ駐車場
出店条件
市内在住の方(事業者を除く)
出店料
1,000円
申込期限
令和7年8月15日(金曜日)必着
申込方法
1 下記専用電子申請サービスから申込
電子申請サービス(外部サイト)
2 はがきに記入して郵送
(注記)応募は1世帯1区画までとなります。抽選結果は申込者全員に通知します。
(注記)当日の準備や注意事項など、詳しくは出店者に別途郵送します。
問合せ先
環境課
電話:049-252-7100
ボランティアスタッフ
当日のイベント運営補助(会場案内など)のボランティアスタッフを募集します。
活動中(当日)は、傷害保険が適用されます。
活動時間
午前8時30分~午後4時(昼休憩1時間)
募集人数
20人程度
申込条件
高校生以上の方
申込期間
令和7年8月1日(金曜日)~令和7年8月29日(金曜日)必着
申込方法
1 下記専用応募フォームから申込
応募フォーム(個人)
応募フォーム(団体)
2 申込用紙に記入し、郵送・FAXまたは協働推進課窓口へ提出
申込用紙(個人)(エクセル:72KB)
申込用紙(団体)(エクセル:73KB)
(注記)申込用紙は、協働推進課窓口および市内公共施設にも設置しております。
募集要領
募集要領(PDF:500KB)
申込・問合せ先
〒354-8511(住所不要)富士見市役所 協働推進課
電話:049-252-7121
ステージ出演者募集
文化の杜公園特設ステージにおいて、バンドやダンスなどで盛り上げてくれる団体を募集します。
会場
文化の杜公園特設ステージ
(注記)雨天時は、富士見市立市民総合体育館メインアリーナに変更
出演時間
1団体15分程度
(注記)出演時間帯は10時30分から午後3時頃を予定
募集数
9団体程度
申込期間
7月18日(金曜日)必着
応募条件
1 主に市内で活動している団体であること
2 出演時間帯内の全時間帯で出演可能であること
申込方法
1 下記専用応募フォームから申込
応募フォーム(外部サイト)
2 応募用紙に必要事項をご記入の上、郵送、FAX、もしくは直接
(注記)文化・スポーツ振興課窓口及び各公共施設にも応募用紙を設置しております
応募用紙(PDF:351KB)
(注記)申込の際にいただいた個人情報は本事業の連絡等にのみ使用いたします。
申込・問合せ先
〒354-8511 (住所不要) 市庁舎2階富士見市役所
文化・スポーツ振興課
電話:049-257-6352
FAX:049-254-2000
お問い合わせ
2025富士見ふるさと祭り実行委員会事務局(協働推進課)
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話番号:049-252-7121