令和7年 議案及び請願・陳情
最終更新日:2025年6月26日
市長提出議案
請願・陳情
議員(議会)提出議案
令和7年第2回(6月)定例会
可決 議第15号議案 選択的夫婦別姓制度の法制化に関する意見書の提出について(PDF:135KB)
否決 議第14号議案 埼玉県水道料金の引上げの撤回を求める意見書の提出について(PDF:108KB)
否決 議第13号議案 下水道料金の引下げのために国の支援強化を求める意見書の提出について(PDF:123KB)
否決 議第12号議案 米不足と価格高騰に対する緊急対策と抜本対策を求める意見書の提出について(PDF:129KB)
否決 議第11号議案 日本学術会議解体法に反対する意見書の提出について(PDF:156KB)
否決 議第10号議案 消費税率の5%への引下げを求める意見書の提出について(PDF:113KB)
可決 議第9号議案 米国の関税措置に対応した中小企業等支援策の拡充を求める意見書の提出について(PDF:141KB)
可決 議第8号議案 地方消費者行政に対する恒久的な財源確保等を求める意見書の提出について(PDF:129KB)
令和7年第1回(4月)臨時会
可決 議第7号議案 富士見市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:76KB)
令和7年第1回(3月)定例会
否決 議第6号議案 大規模災害被災者の生活と生業の再建への支援の拡充を求める意見書の提出について(PDF:126KB)
否決 議第5号議案 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の廃止を求める意見書の提出について(PDF:104KB)
否決 議第4号議案 食料自給率向上を求める意見書の提出について(PDF:119KB)
可決 議第3号議案 女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書の提出について(PDF:126KB)
可決 議第2号議案 高額療養費の自己負担上限額引上げの凍結を求める意見書の提出について(PDF:114KB)
可決 議第1号議案 富士見市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例の制定について(PDF:100KB)
お問い合わせ
議会事務局
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階
電話番号:049-265-7800
FAX:049-255-9637