子ども未来支援員を募集します
最終更新日:2025年4月14日
子ども未来応援センターは「子どもの総合相談窓口」として、子どもや子育て家庭、妊婦の方の相談・支援を行っています。
生活に困難(生活困窮や疾患、障がい、外国籍の方など様々な背景による生活のしづらさ)を抱える方々に寄り添い、必要な制度や支援を継続して利用できるようにするための同行支援等を行う有償ボランティア「子ども未来支援員」を募集します。
【主な支援例】
子育て支援センター・児童館・通級指導教室・教育支援センター「あすなろ」・病院等への同行支援、市役所窓口などでの申請手続き時の同席・見守りなど
募集要件 | 以下の要件を全て満たす方 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
手当等 | ・半日単位(おおむね3時間まで)1,500円(通信費等含む) |
研修内容
日時:令和7年6月11日(水曜日)午前10時30分~午後2時30分
場所:子ども未来応援センター(健康増進センター内)
内容:子どもの貧困対策、支援活動の流れ、対人援助のポイント、個人情報の取り扱い等
面接:研修終了後に簡単な面接を実施します。
申込方法
・所定の応募用紙に記入し、5月30日(金曜日)までに郵送(必着)または持参してください。
・応募用紙は、下記からダウンロードしていただくか、子ども未来応援センターまたは市役所子育て支援課にてお受け取りください。
お問い合わせ
子ども未来応援センター 子ども相談・支援グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬3351番地の2(健康増進センター内)
電話番号:049-252-3773
FAX:049-252-3772