このページの先頭です

ページID:313386222

富士見市高齢者保健福祉計画策定に係る高齢者等実態調査及び計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルを実施します

最終更新日:2025年5月1日

事業の目的

第10期富士見市高齢者保健福祉計画の策定にあたり、高齢者の日常生活の実態等を把握し、計画策定の基礎資料とするための高齢者等実態調査を行うとともに、高齢者保健福祉計画(令和9年度~令和11年度)の策定を行います。高齢者等実態調査から、調査結果の分析、会議運営支援、介護保険料の検討支援といった計画策定までの業務を一体的に実施する事業者の選定を行います。

概要

1.委託内容 仕様書のとおり 
2.委託期間 令和7年8月1日(予定)から令和9年3月31日まで
3.提案限度額 令和7年度 5,555千円
       令和8年度 3,104千円
4.プロポーザルは一者30分(別途質疑応答10分)とする(前回の実績を踏まえた予定であり、応募数によって変更の可能性がある)

スケジュール

内容日程
公募開始令和7年5月1日(木曜日)
参加申込書、事業計画提案書等の提出期限令和7年5月30日(金曜日)
書類審査(資格審査)令和7年6月2日(月曜日)から令和7年6月9日(月曜日)
参加資格審査結果通知令和7年6月10日(火曜日)
プレゼンテーション

令和7年6月24日(参加申込者には個別に連絡します。)

選考結果通知令和7年7月1日
質問受付随時

募集要項

お問い合わせ

高齢者福祉課 地域包括ケア係

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階

電話番号:049-252-7107

FAX:049-251-1025

このページのお問い合わせ先にメールを送る